bg_teaser
FOR NEW CUSTOME 初めての方へ

ライフスタイルの想像から
始まる家づくり

どんな暮らしがしたいですか?
誰もが思う気持ち、自分らしく暮らしたい。

家や、庭は単なる住む場所ではなく家族の思い出を映す場所だと考えてます。

暮らしがいつも『愛おしい』に囲まれている事が出来る住まい。
私達らしい幸せが溢れる住まいを、
映画のワンシーンのように感じ、家族に愛される続ける暮らしを私たちと始めましょう。

大工(作り手)としての変わらないもの

施工思想
大工社長の会社としてのこだわり。

18歳で大工の弟子に入った私をいつも助けてくれたのは、自分が施工したお家にある、お客様の笑顔であり、そこにある暮らしぶりでした。
私にとって、その風景は映画のワンシーンのようでした

いつの日か、自分がプランして、建てたお家で幸せな笑顔や、暮らしが見たいと強く思うようになり 工務店としての起業を決意しました。

幸せな暮らしをつくりたいと強く想う私に
同じ気持ちの仲間と出会い、お客様の暮らしがカタチになりました。私にとって誇れる事です。

私から、私たちになり、
カーペンターズハウスになり
今では、全国の仲間【工務店、建築家、】
などにも、手伝っていただけるようになりました。

そんな、大工社長の私の中で、変わらないものが、
345の三平方の定理です。 家は直角・平行から成り立ちます。家族にとって幸せな暮らしを過ごす土台には、家庭を守る。施工が大切だと考えてます。
末永く幸せに、暮らして欲しいと考えから、カーペンターズハウスでは、345を想いのシンボルにしました。

家を建てた幸せを、感じていただく事がカーペンターズハウスのお仕事です。

大切にしていること

わかりやすい家造り
家造りを検討される、
8割の方が不安であったという、声を聞きます。
その7割の方が(資金計画)ローンが組めるのか、
長いローンが、本当に支払いできるのかという不安。ネットやアプリで、自分なりに勉強してみたが
他の人はどうなんだろう?と、気になるのではないでしょうか?
ですが、家造りとは将来の暮らしイメージしていただく楽しい時間でもあり、幸せを感じれる時間です。
カーペンターズハウスでは、不安を根拠にしていただくことで、楽しい打ち合わせが出来る事が重要だと考えています。家造りを楽しむために間違えない順番を知っておき、プロによるローンのお手伝い、土地探しと、予算がわかる家造りを大切にしてます。
女性にうれしい家づくり
家事や育児は毎日の事で、共働きの私たちには毎日が限られた時間です。住まい方アドバイザーの資格を持つ女性スタッフが家庭の暮らし方のシーンに合わせた、健康で快適に過ごせる暮らしをご提案します。時間が足りない私たちの「しながら動線」や暮らしを豊かにする工夫を提案し、暮らしのシーンを楽しめる幸せな家づくりを大切にしています。
工務店としてのこだわり
暮らしを聞かせていただき、お客様にカーペンターズハウスならではのベストパフォーマンスを提案させていただき、そこでの暮らしを想像していただきたく思います。
私たちだけの、家造りをして欲しいカーペンターズハウスでは、1から作り上げて行く工務店です。
打ち合わせ中に、シーンを描いていただけるように
しっかり時間をかけて、お客様にも私たちにも
幸せを感じれる、家造りを完成させます。
過ぎゆく暮らしの中で、末永く愛される工務店であるために、日々、勉強し、新しい世界観をお見せできるようにしています。